今、20~50代の幅広い年代の女性にピラティスの人気が急上昇しています。長崎市内にも、おしゃれで通いやすいスタジオがどんどん増えています。
この記事では、初心者さんにも安心のスタジオから、本格派のスタジオまで、厳選した5つのスタジオをご紹介します。
料金・立地・レッスン形式などを比較しながら、自分にぴったりのスタジオを見つけてみてください。
長崎市のピラティススタジオ選び方
長崎市内のピラティススタジオは、女性専用スタジオ・マシン完備のプライベートスタジオ・ワークショップ型など、スタジオごとに特徴が大きく異なります。
目的に合っていないスタジオを選んでしまうと、効果を感じられなかったり、通うのが億劫になったりして続かなくなることも。
楽しくピラティスを続けて、身体の変化を実感するためにも、自分に合ったスタジオを選んでみてください。
レッスン形式で選ぶ
レッスン形式 | 特徴 |
パーソナル | 姿勢の癖を細かく見てもらえる/料金はやや高め |
グループ | 料金が安く続けやすい/初心者には少し難しいことも |
ハイブリッド | グループ+個別指導があり、柔軟に選べる |
初心者や身体に悩みがある人には「パーソナル」がおすすめ。
コスパ重視なら「グループ」、両方取り入れたい人は「ハイブリッド型」が最適です。
通いやすさで選ぶ(アクセスの良さが継続のカギ)
通いやすさの要素 | チェックポイント |
立地 | 駅近か?駐車場ありか? |
営業時間 | 仕事帰りに行けるか?土日対応か? |
予約のしやすさ | アプリ・LINE予約など利便性は? |
「近くて通いやすい」「行きたい時間に空いてる」スタジオを選ぶと、三日坊主になりません。
料金プランで選ぶ(自分の通うペースに合っているか)
プランタイプ | 向いている人 | 特徴 |
月額制 | 週2~3回通いたい人 | 定額で通いやすく、モチベーション維持に◎ |
回数制 | 週1回ペースで通う人 | 必要な分だけ通えて無駄がない |
チケット制 | 不定期で通いたい人 | 自由度が高く、自分のペースで続けやすい |
「自分の生活リズムに合った頻度で通えるか」を重視しましょう。体験レッスン後に無理なく続けられるかもチェック。
長崎市の人気ピラティス比較表
ピラティススタジオHOLIC | TwoThree | Pilates Studio BLUE | ピラティス&ヨガスタジオ リアン | ピラティススタジオShape | |
---|---|---|---|---|---|
アクセス | JR浦上駅から徒歩5分/市電大学病院前から徒歩3分 | JR長崎駅から徒歩10分/長崎駅前駅から徒歩2分 | 路面電車にて諏訪神社下車、地下歩道4A出てすぐ | 長崎駅前駅から徒歩3分 | JR長崎駅から徒歩3分 |
レッスン種類 | マシン・マット | マシン | マシン・マット | マシン・マット・ヨガ | マシン |
レッスン形式 | グループ・パーソナル | 少人数・パーソナル | グループ・プライベート・オンライン | グループ・少人数 | プライベート |
男性利用 | 可 | 不可 | 可 | 可 | 可 |
月額料金(月4回) | 28,000円 | 15,400円 | 1レッスン1800円 | 月謝11,000円~ | セミプライベート
51,051円/6回 プライベート 92,160円/6回 |
体験料金 | あり/6,600円 | あり/グループ:3,300円 プライベート:5,500円 | あり/1レッスン2000円 | あり/3,900円 | あり/30分:3,200円 60分/3,900円 |
URL | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
長崎市のピラティスおすすめ5選
・ピラティススタジオ HOLIC
・TwoThree
・Pilates Studio BLUE
・ピラティス&ヨガスタジオ リアン
・ピラティススタジオShape
ピラティススタジオHOLIC
所在地 | 長崎県長崎市川口町7-3 ハイツ川口101 |
アクセス | JR浦上駅から徒歩5分/市電大学病院前から徒歩3分 |
営業時間 |
月〜金 09:00 – 20:00 土・日 09:00 – 20:00 |
定休日 | なし |
レッスン種類 | マシン・マット |
レッスン形式 | グループ・パーソナル |
料金プラン | ライトプラン(月2回):15,000円/月
スタンダードプラン(月4回):28,000円/月 5回券/38,000円 |
体験レッスン | あり/6,600円 |
男性利用 | 可 |
特徴
理学療法士として病院勤務の経験があるオーナーが立ち上げたスタジオ。
PHI pilatesの養成コースも実施しています。
こんな人におすすめ
・慢性的な身体の不調を、信頼のおける理学療法士のサポートを受けて、しっかり改善していきたい方!
口コミ評判
自分にとってプラスになる、何か新しいことを始めたいと思って、やってみようと決めたのがピラティスでした。通うたびに、いつもは使えていない体の動かし方や使い方を学べていて、自分の姿勢の癖を普段から意識するようになりました。自宅でできるストレッチ方法なども教えてくださり、通い始めてよかったなぁと心から思います。
引用元: googleマップ
以前にも違うピラティスに通ったことがあったのですが、何となく合わなくて自分はピラティスは合わないのかも?と思ってました。でもやっぱりもう一度やってみたくてこちらのスタジオを発見しました!先生はとっても柔らかい雰囲気で話しやすくてとてもレッスン中は楽しいです。身体の細かい動かし方などわかりやすく教えてくださり、通う度に楽しくなります。長く通いたいスタジオです^ ^
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
TwoThree
所在地 | 長崎県長崎市大黒町2-5 アリオッソⅡ 2Fgooglemap |
アクセス | JR長崎駅から徒歩10分/長崎駅前駅から徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | 少人数・パーソナル |
料金プラン | グループ
月4回:15,400円 月8回:23,100円 パーソナル 1回:7,700円 10回:70,000円 |
体験レッスン | あり/グループ:3,300円 プライベート:5,500円 |
男性利用 | 不可 |
特徴
最大8人までの少人数レッスンや、マンツーマンのプライベートレッスンで、一人一人に合ったサポートを受けることができます。
マシンも様々な種類があり、プログラムにより最適なレッスンを行うことができます。
こんな人におすすめ
・様々な種類のピラティスマシンで、最適なレッスンを受けたい方!
口コミ評判
綺麗なスタジオで空間が気持ち良いです。グループレッスンも丁寧に行なって頂けるので安心して楽しめます。身体の変化も大きく、続けて通うということが大切なんだなと思いました。体が整うと心も整ってすごく気持ち良いです。
引用元: googleマップ
光が沢山入る気持ちのいいスタジオ。 最初のストレッチからマシーンでの動きも丁寧に教えてもらえて初心者でも習いやすいです。 身体を気持ち良く伸ばせて、レッスン後はすっきり気持ち良く、普段も疲れにくく過ごしやすい身体になりました!
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
Pilates Studio BLUE
所在地 | 長崎県長崎市出来大工町62 |
アクセス | 路面電車にて諏訪神社下車、地下歩道4A出てすぐ |
営業時間 | お問い合わせください |
定休日 | 不定休 |
レッスン種類 | マシン・マット |
レッスン形式 | グループ・プライベート・オンライン |
料金プラン | 1レッスン1,800円 |
体験レッスン | あり/2,000円 |
男性利用 | 可 |
特徴
土日を中心にワークショップを開催しているスタジオ。
オンラインでの開催もしているので、全国から受講できます。
インストラクター養成コースも人気です。
こんな人におすすめ
・アットホームな雰囲気でピラティスを楽しみたい方!
・家からインストラクターのレッスンを受講したい方!
口コミ評判
長い間、お世話になっているスタジオです。 インストラクターのmiwako先生が、いつも笑顔で優しく教えてくれるので学びだけでなく、癒されます。 ローラーを使ったピラティスを指導している貴重なスタジオで、とてもお勧めできると思います。
引用元: googleマップ
ファンクショナルローラーピラティスの資格取得のため、初めて佐賀県から通ったスタジオです。美和子先生やスタッフの優しさ、細かいサポートにより、私自身の体の変化を楽しむことができた場所です。レッスンもですが、学びの場としてもオススメです!
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
ピラティス&ヨガスタジオ Lien
所在地 | 長崎県長崎市大黒町10-10 kokoroビル3F |
アクセス | 長崎駅前駅から徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~21:00 ※曜日によって異なる |
定休日 | 金曜日・月末5週目 |
レッスン種類 | マシン・マット・ヨガ |
レッスン形式 | 少人数・プライベート |
料金プラン | ヨガ/8,250~
ピラティス・マット/11,000~ ピラティス・リフォーマー/14,300~ |
体験レッスン | あり/3,900円 |
男性利用 | 可 |
特徴
少人数制を取り入れることで、お客様ひとりひとりに最適なプログラムを提供しているスタジオです。
ヨガ、マットピラティス、マシンピラティスなど様々なレッスンを、お身体やお悩みに合わせて選ぶことができます。
こんな人におすすめ
・ヨガ、マットピラティス・マシンピラティスを組み合わせて、継続できる運動習慣を身につけたい方!
口コミ評判
今まで、何ヵ所かヨガの教室に通いましたが、こちらのレッスンで、膝、腰の痛みが楽になりました。整体に通うよりも改善されて、毎週のレッスンが楽しみです。今後も続けていこうと思っています。
引用元: googleマップ
少人数制なので、レッスンがとても丁寧に感じます。スタッフの皆さんも感じが良く安心して通えるスタジオです。ヨガはとてもリラックス出来て、長く続けられると思っています。
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
ピラティススタジオShape
所在地 | 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町1−1 アミュプラザ長崎 新館 5F |
アクセス | JR長崎駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | プライベート |
料金プラン | セミプライベート:51,051円/6回
プライベート:92,160円/6回 |
体験レッスン | あり/30分:3,200円 60分/3,900円 |
男性利用 | 可 |
特徴
理学療法士、鍼灸師や 柔道整復師、看護師などの医療系国家資格を持つスタッフが多数在籍するスタジオ。
長崎県唯一の種類と数を誇るリフォーマーやラダーバレルなどのピラティス専用マシンを用いたマシンピラティスが楽しめます。
こんな人におすすめ
・マンツーマンのレッスンで、その日の身体の調子に合わせたメニューを行いたい方!
口コミ評判
先生方がとても優しくて楽しい時間を過ごせています。その日の体調に合わせてレッスンを組んでくださるので無理なくレッスンができます。自宅でできるトレーニングも教えてもらえるのでありがたいです。 これからもよろしくお願いします!
引用元: googleマップ
とにかく、資格を持っている先生から的確なトレーニングを教えていただけるので、短い時間でも充実したトレーニングができます。 また、ジムのような他の方が多くいることはなく、いても平日は2.3人くらいなので、とてもリラックスして集中して行うことができます。
引用元: googleマップ
キャンペーン情報

目的別に選ぶ長崎市のおすすめピラティス
産後ケア・骨盤調整
妊娠中に変わってしまった姿勢や骨盤の位置を正しい姿勢に戻すために、ピラティスは効果的です。
医師から運動許可が下りれば、産後でもピラティスを楽しむことができます。
「ピラティススタジオHOLIC」や「ピラティススタジオShape」には、理学療法士の資格をもつスタッフも在籍しているため、的確な身体評価をもとに安心してレッスンを受けることができます。
ダイエット・ボディメイク
インナーマッスルを鍛えるピラティスは、続けると代謝が上がり、ダイエットやボディメイクの効果もあります。
「ピラティス&ヨガスタジオ Lien」では、マシンピラティス・マットピラティス・ヨガのレッスンを組み合わせることができるので、効率的にボディメイクすることができます。
姿勢改善・肩こり・腰痛改善
ピラティスでインナーマッスルを鍛え、骨を正しい位置に戻すことで、悪い姿勢が原因の肩こりや腰痛の改善も期待できます。
「TwoThree」では、様々な種類のマシンを使ったプライベートレッスンで、ご自身のお悩みに合ったサポートを受けることができます。
オンラインレッスンを提供する「Pilates Studio BLUE」では、おうちにいながら手軽に姿勢を改善することができます。
体験レッスンでチェックすべきポイント5つ
1. インストラクターの質と相性
話しやすさや説明のわかりやすさ、雰囲気なども含めて、「この人に任せたい」「この人と頑張りたい」と思えるかどうかが大切です。
2. スタジオの雰囲気と清潔感
リラックスして通い続けられる空間か、施設内が清潔に保たれていて気持ちよく利用できるかをチェックしましょう。
3. レッスンの強度と自分への合い具合
ハードすぎたり物足りなかったりすると続けにくくなります。体験時は、無理なくついていけるかを見ておきましょう。自分の運動習慣を伝え、相談してみるのもいいでしょう。
4. アクセスと通いやすさ
通勤・通学ルートにあるか、駐車場は使いやすいかなど、続けやすさのためにも立地は重要です。
5. 勧誘やプラン説明の丁寧さ
体験後の無理な勧誘がないか、料金や通い方について丁寧に説明してくれるかも確認ポイント。納得できる内容なら安心です。
よくある質問(FAQ)
長崎市でピラティスを始めるならどこが安い?
「Pilates Studio BLUE」は、手頃な料金でワークショップを開催しているので、予定が合う方にはおすすめです。
一方、「TwoThree」は、月4回のプランを比較的安く提供しているので、計画的に通いたい方にはおすすめです。
初心者でもマシンピラティスって大丈夫?
まったく問題ありません。マシンピラティスはマシンのサポートがあるため、初心者の方こそ安心して始められるのが特徴です。インストラクターが丁寧にサポートしてくれるスタジオを選べば問題ありません。
子連れOKのスタジオはある?
スタジオにより異なります。事前予約や条件がある場合もあるので、公式サイトや電話で確認してみてください。
通う頻度は週何回が理想?
初心者は週1~2回がベスト。体を慣らしながら、ピラティスの動きや効果を実感していきましょう。慣れてきたら週2~3回に増やすと、より早く効果を実感できます。